2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 sakae_admin 路線測量 路線測量とは線状構造物(道路や水路、鉄道など幅に対して長さの長い構造物)の新設、改修、維持管理のための調査、計画、実施設計等に用いられる測量を言います。 路線測量業務では、基準点測量をもとに、中心線測量、縦断測量、横断測量等を行います。 弊社では設計部門と綿密な連携を図りながら道路や河川、宅地など地上測量全般を受け持っているため、測量後を見通した技術企画、提案・アドバイス等を積極的に行える技術者としてクライアントに寄り添った業務を行っています。