2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 sakae_admin 技術者ブログ 栄土地勤続30年以上の中での思い出の仕事 皆さん おはようございます。こんにちは。こんばんわ。 栄土地測量設計株式会社で営業をしております鈴木と申します。 私は19歳で栄土地に入社し、はや30年以上経ちます。(はやっ!) 設計部門長の石原さんのブログにもあるよう […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 sakae_admin 技術者ブログ 山の境界(杭)について【屋号?山石?アセボ?】 皆さんこんにちは! 先日のとある社員ブログ記事の更新後・・・ 村田さんって意外と現場でヘタレみたいですね~格闘技やってたって聞いてたから山の現場では一番動いてるのかと思ってたよね~すっかり年相応のおじさんですね~ と女性 […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 sakae_admin 技術者ブログ 私の成長日誌~最高な設計部での仕事~ おはようございます。設計部の野口です♪ 私は高校卒業後、栄土地に入社し現在7年目です。 入社してからこれまでずっと設計部で業務にあたっています。 栄土地に入った頃は、測量の知識や土木に関する知識は全く無く、何もかもが初め […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 sakae_admin 技術者ブログ 山の測量のリアル!「23歳、真夏の大冒険」を追うドキュメンタリー みなさん、こんにちは!測量部の村田です。 今回の記事では僕たち測量部の山の測量風景をドキュメンタリー形式でお伝えしたいと思います。 題して『山の測量のリアル~「23歳、真夏の大冒険」を追う~PART1-序章-』です。 僕 […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 sakae_admin 技術者ブログ 梅雨への備え こんにちは。設計部の白井です。 つい先日まで寒さに震えていたかと思ったら、気温が25度を超え汗ばむ日も増えてきて、季節の移り変わりを感じています。 毎年この時期になると、この先訪れる梅雨への憂うつさが増してきます。 連日 […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 sakae_admin 技術者ブログ 技術の進歩 こんにちは、設計部門長の石原です。 自動車業界で20年前には夢のような話だったAIによる自動運転がほぼ実現してきました。 同様に私たち測量・設計業界でも日々技術が進歩していることを簡単に説明させていただきます。 私が入社 […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 sakae_admin 技術者ブログ 『誤差』との闘い こんにちは。測量部部門長の中川です。 測量は同じ人が同じ道具・同じ器械を使用して、同じように測量したとしても、全く同じ結果になることはありません。 すべてをお話すると非常に複雑になってしまうのですが、例えば同じ人が測量を […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 sakae_admin 技術者ブログ 現場作業車を納車!荷物台を自作し整理整頓の最適化を実現! こんにちは!広報イベント委員会の村田です。 昨年末に、現場作業車が納車されたので紹介します。 購入理由は、僕が管理している現場作業車の老朽化のためです。 走行距離が15万キロ超え塗装はボロボロシートのクッション性「ゼロ」 […]