事業者様と役所と足並み揃えて
こんにちは。土地家屋調査士・行政書士の山本です。

先日、建築許可の協議中の案件で、事業者様と市役所職員の方とで現地立会調査を行いました。

過去適正に許可を受けて建築された建築物ですが、線引き(昭和45年)前後に建築されているため、相当な時間が経過しています。

このため、現行の都市計画法、建築基準法に適合しているかどうかを再確認する必要があり、現地立会調査を行ったものです。

過去の資料から建築許可、建築確認の経緯を取りまとめ、現況を測量して情報を落とし込んだ図面を基に関係者の皆様に説明を致しました。

いくつか気になる点もありましたが、建築主事からの助言もいただき、無事に終了しました。

あとは当方で現地調査結果をまとめた資料を提出し、建築許可申請の準備をしていきます。
私たちが行う許可申請は「ただ役所に許可を申請する」だけではなく、このように関係者の皆様が協力して進めていくこともあります。
大型案件や、難しい案件は特に事業者様と役所とのコミュニケーションの架け橋となるよう、法、基準との整合をはかり、整理していきます。
思わぬところに課題が見つかったり、難しい部分もありますが、知識や経験をフル活用して課題解決にあたることは非常に楽しいです。
最終的には事業主様、役所の職員の方双方に喜んでいただけるため、とてもやりがいを感じます。
☆☆☆☆☆リクナビ2024はこちらから☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆採用案内も確認できます☆☆☆☆☆☆
\instagramも日々更新中/

測量、土木・造成設計、登記、開発許可、農地転用等のご相談はおまかせください。

〒440-0806
愛知県豊橋市八町通四丁目 49 番地
TEL 0532-55-1230
FAX 0532-55-3107
MAIL info@sakaetochi.co.jp